ラジオ番組「笑顔をつなぐ。笑顔をつなぐ。~福祉・介護の現場から~」
和歌山放送で平成25年2月1日から3月22日まで放送したラジオ番組
「笑顔をつなぐ。~福祉・介護の現場から~」 の音源です。
福祉・介護の職場で働く様々な職種の方々のインタビューをお聞きいただけます。
放送日 |
職種 |
取材対象者 |
事業所 |
放送回・テーマ |
ラジオ
音源 |
H25.2.1 |
施設長
(責任者) |
笠松 彩
(かさまつ あや) |
社会福祉法人一峰会
ぱん工房かたつむり
(海南市) |
第1回放送
「パン作りを通して、人生を一緒に歩む」 |
 |
H25.2.8 |
ホームヘルパー(取締役) |
土佐 通代
(とさ みちよ) |
有限会社 紀南在宅介護サービス
(田辺市) |
第2回放送
「感謝される仕事に達成感。ぜひ皆さんも」 |
 |
H25.2.15 |
介護職員
(介護支援専門員) |
本馬 和之
(ほんま かずゆき) |
社会福祉法人平成福祉会
かぐのみ苑湯浅グループホーム
(湯浅町) |
第3回放送
「両親に反対されたが、やりがいのある仕事。やってよかった」 |
 |
H25.2.22 |
生活支援員 |
玉置 靖久
(たまき やすひさ) |
社会福祉法人和歌山県福祉事業団
障害者支援施設 由良あかつき園
(由良町) |
第4回放送
「皆さんの幸福感が私の頑張った証」 |
 |
H25.3.1 |
看護師 |
井手 友理
(いで ゆり) |
社会福祉法人光栄会
特別養護老人ホーム 栄寿苑
(紀の川市) |
第5回放送
「利用者様との関係=『合わせ鏡』」 |
 |
H25.3.8 |
保育士 |
宮里 裕子
(みやざと ゆうこ) |
社会福祉法人和歌山社会事業協会
児童養護施設 和歌山市旭学園
(和歌山市) |
第6回放送
「子供の成長とともに」 |
 |
H25.3.15 |
生活支援員 |
中谷 直子
(なかたに なおこ) |
社会福祉法人ゆたか会
障害者支援施設 リハビリ橋本
(橋本市) |
第7回放送
「利用者様も職員もみんな一つの大家族」 |
 |
H25.3.22 |
介護支援専門員 |
松下 晃
(まつした あきら) |
社会福祉法人 新宮市社会福祉協議会
(新宮市) |
第8回放送
「地域の人たちと一緒にまちづくり」 |
 |